「達の記録館」コンテンツ表紙

日常の喜怒哀楽を写真付きで綴るエッセイ

  1. トップ»
  2. 枝葉末節:目次»

2010年2月27日 00:44

いやぁ~、毎年のこったけどテレビを観ながらダラダラ(夕食)を食べる季節=プロ野球「オープン戦」がやってきました!

226

2/26 J sports ESPN よりホークスvsカープ戦のテレビ中継を撮影

今年の福岡ソフトバンクホークスのスローガンについて、2005年、2006年、2007年、2008年、2009年と5年連続して「めざせ世界一」という◯◯の1つ覚えを掲げてまいりましたが、2010年、今年のスローガンは

今年はやらんといかんばい

と下方修正いたしまして、SoftBankのCMでSMAPが歌っています ”世界に一つだけの花”の歌詞にありますとおり

それなのに 僕ら人間は

どうしてこうも比べたがる?

一人一人違うのに その中で

一番になりたがる?

と、世界一だなんて大きな口を叩かない低姿勢に変更させていただいております。(^_^;) たつ解説

しかし、別な意味、九州弁といいましょうか、もろ博多弁といいましょうか、地元密着というのを大きくアピールし、他方に住まわれている福岡県民嫌いな人からすれば「はいはい。また地元大好き病が始まった」といわれ反感を買ってしまうスローガンにもなっております。

ところで、半年前だったっけか何気にネットサーフィンしていたら「嫌いな県はどこ?」ってなアンケート結果に辿り着いて、その1位ってのが「福岡県」でした。

どうして嫌いなのかというコメントをみたら納得する部分が多くて、その一部を紹介しますとホークスを含めSoftBankグループ(孫正義)自体が嫌いだという意見もあり、Yahoo!!JAPANは使いたくない。CMにSMAPを使って欲しくない。でも「お父さんは好き、王さんも好き」だのの複雑な部分が絡み合っているようでありました。

う~ん、客観的にみたら確かにいえとる!!

もし私の地元が福岡じゃなければ、Yahoo!!JAPANもSoftBankケータイも使わないし、アンチ・ホークス、福岡県民嫌いになっていたに違いないな。

今日、こうやって書きながらつくずく思ったよ。

以上

2010年2月25日 00:23

1日遅れでR-1グランプリを観た。

まぁ、宮崎県のように民放が2局しか映らない(NHK入れても計4局)という「どけんかせんといかん」地域ではないけど、どうしても観たい番組の時はテレビCMをボケ~っと観とる時間が勿体ないもんだから、必ずHDDに録画しといて、追っかけ再生するか翌日に観るという手法を取らざるを得ないのだ。

R1

で、R-1を観ながら思ったことといえば、最初から審査員の板尾の得点の付け方にムカツついていた訳で、”いとうあさこ” に1人だけ低い採点を付けたことで「やっぱり淫行野郎だな」とメチャ腹がたっていた。

確かに、見苦しいところはあるにしても... いやいや、いとうあさこの話をしたいんじゃない。

板尾の得点の付け方だよ!

 ゲストの陣内孝則さんを支持するわ。

ほんで、1日遅れながらネット検索してみると、出てくる、出てくる、審査員・板尾についての得点記事が!

私は、それらを読んでいてふと疑問に思った。

「板尾www」「また板尾かwww」と書いてある、wwwとは一体何なんだと?

今までにも何度か名称の後にwwwが付随した文字を見た事があり、その都度「うぅぅ~、なんだろうよ」と、その意味も全く気にする事もなくスルーして来たものの、人々がこれだけ一斉にwwwを連発させているってことは、何らかの隠語か潜んでいるに違いないと、ここでようやく気になったのだ。

でと、wを調べてみたら「(笑)」の意味で、www=笑笑笑 というWARAIの頭文字を並べているだけのことだった。

そして、wというのは1個から5個まで並べることができ、wが1個なら普通の笑いとして通用するにしても、これをwwwwwと5個並べるとそれとは逆にバカにしている意味になるというのである。

 みんな知っとったぁ~?  (オラ知らんやった)

ってな訳で、板尾の話しやらどげんでんよかにしてもwの使い方は勉強になったね。

ところでだ、昔の書物ってのは”ひらがな”無しの漢字ばかりで、中学で教わったのは「レ点」って言ったっけ? これが付いていると下から読むとかで、

「先こう、それば覚えとかんと社会に出て困るとや?」

「レ点ば使って手紙ば書いたことあるとや? 言ってんやい!」

とずっと逆らい、今もレ点なんて何のタメにもならんけど、歴史をみれば時代ともに文章や活字ってのも変わっていくもので、100年後くらい経った頃には書物に「w」があっちゃこっちゃに出て来ては、1個は笑いで2個は何とかといい義務教育で無理矢理教えられる事になって、未来の子供が私と同じ(赤文字)のように、先こうに逆らってんじゃないか?な~んて未来のことを考えたらちょっと笑えたもんね。

ったくもって文字って面倒くせぇ~よなw

とりあえず、そんなところ。

おわり。

2010年2月22日 13:21 ~ 23日 00:12

お願いです。

この字をなんと読むのですか。:なに人参?

何

馬鹿な私を誰かたすけて下さい。

メールでも掲示板でもどちらでもいいです。

困ってます。 2/22 13:21

うぅぅぅ・・・・・

おかげさまで「敷」という漢字だけはわかった。

実は上に書いた時点では「敷」という字すらわからなかった。(^_^;)

で、敷菊をインターネットでかなり調べてみたところ、”ふろしき” というキーワードで「ふろしき菊」というのはあったものの、この人参の情報は何も見当たらない。

私が想像するところ、多分「断面がふろしき菊のような文様」に見えた人参だったので先生が勝手に名付けたんじゃないかと...

まぁ、「先生、そんな人参は無いです」と無骨に聞くのもプライドを傷つけてしまうし、だからと言ってワープロ文字で「敷菊人参」とそのまま書いて「あなたは間違いに気づかなかったの?」と後で言われても困る。

明日か明後日に、それとなく先生に聞いてみる。

みんな、ありがとう。 たつ

2010年2月20日 00:08

カナダ・バンクーバーで行なわれている、第21回オリンピック冬季競技大会だけど、冬季OPってのは盛り上がっているのか?盛り上がっていないのか?

私には地味過ぎてさぁ~っぱりわからん。

まっ、この辺はアイススケートも小学生の頃に滑ったっきりで、スキーをはじめその他のウインタースポーツも一切やったことがないし雪の感触もよくわから、私に伝わらんだけなんかも知れんけど、そもそも、体を鍛えて世界の強豪と競い合っていることは夏季オリンピックでも同じであるとしても、それが冬季オリンピックになってしまうと、、、

競技中は「ぶ厚いスーツ」に体を包み直接見えるのは顔だけである!

想像してみればわかることだが、夏季の陸上競技ではランニングシャツに短パンって姿であればこそ、視覚的にみても短距離走では「おぉー」っとなるし、重量挙げやハンマー投げでは「スゲー」となり、マラソンでは「こんなに細いのに..」と、その競技をやったことがあるのか?無いのか?は関係なく、自分の肉体と比べながら観れるので伝わるものがあるわけだ!

ただ、最近では夏季といえども水泳では特殊なスーツを着て帽子を被り、顔だけしか見えなくなって来ている辺りは残念である。

と、いう訳で、私に言わせると冬季オリンピックでも

「ランニングシャツに短パンでやれ」

という結論になるのである!!

具体的にいえば、ジャンプなんて数秒の競技であれば医学的(健康)にみても、ランニングシャツに短パンでもやれることは間違いないし、テレビで観ている福岡県の視聴者なら

「おぉー、あん人くさ、裸で飛びよんじゃ~ばい」

「寒かろうやぁー、すごかねぇー」

って、オリンピック選手は強者どもの集まりであるってことが伝わってくるってものではなかろうか。

また、現在の競技がシャツとパンツがどこまで可能かのは別としても、シャツとパンツでできる新競技を作ってみたらいかがなものかと思った。

昨日、私が温泉に行った時のビデオの一部をご覧いただいた思う。

走

これをヒントにすれば1例として、露天風呂に浸り、自分のタイミングでスタートし、次の露天風呂(100m先のゴール)までどれだけ早く行けるか、雪の上を裸足で駆け抜ける短距離走を新設してはいかがなものかと考える。

雪の上ならコケても怪我はしないし、ポカポカしていて健康も害さない。

強いては冬季オリンピックの中でも世界中の人が興味を持つ人気No.1の競技になるだろうことは間違いなく、デメリットは何も無いといえるのだ。

ただ問題は、年寄りどもの堅い頭でしか物事を考えられないオリンピック委員会がどういうかだ。

多分「村おこしで勝手にやってくれ」ってなるんだろうな...

2010年2月17日 00:18

どうも~

相方から行き先すら聞かされない旅、一種の「ミステリーツアー」から帰ってきました。

今回の旅では全く怪我をしなかったのは珍しかったけど、その代わりに夜の露天風呂で暴れていたら相方の目の前で溺れてしまったのでありました。

「あんた、バカやないと!」と、いつものように怒られるかと思いきや、溺れているところを相方は見ていたし、涙を流しながら(かなり温泉を飲んでいた)「オェェ~」ってお湯を吐いていたもんで、逆にとても心配されしまう情けない我が輩でありました。(^_^;) アハハハハ

ちなみに、それは夜の露天風呂で溺れたのではありますが、我が輩は日没前はかなり大人しいということを名誉の為に付け加えておきたい。と思う。

大人しい我が輩。ポチッとな。

遊泳

(完成した旅のビデオの一部) 動画は8/19削除

これを見てわかるとおり・・・・・だろ???

BAR

PM10:30 瀧や川が見える宿にあるBar(予約制)で風呂上がりのアイスコーヒーを... 

まっ、それはさておき、この旅も ”たっちゃん専属モデル”の 『りっちゃん』 に様々な要望を聞いていただき、記録ビデオのあっちこっちに出演していただきました。

りっちゃん

いやぁ~、まじで楽しかったぁ!!

良い作品(ビデオ)が出来上がったじぇぇ~

2010年2月11日 01:03

先月末から約3週間ほど頑張ったから(あくまでも自己評価だけど)、明日から2泊3日で温泉旅行に行ってくる。

それがね、昨年12月に1人で「四国ふらり旅」をしてきたことを相方が根に持っとって、「あんたは好きなごとやってよかねぇ~」と言われとったもんやけん肩身がせもぉ~てからねぇ~

で、先週「ほんじゃ好きな宿に予約入れときいね。任せるけん」と言っとったら、そそくさ好きな宿に予約入れたようだ。

まだ行き先(宿)は教えてもらっていない ←私はこれが好き

ちなみに...

前回も「任せる」と言い、到着したのが「ふたり静(霧島温泉)」という宿だった。

ふたり静 ← ふたり静(りっちゃん連れ)

確かに「任せる」って言いましたけど... ひぇぇ~

まっ、そうは言っても楽しいからいいんだけどね。(^_^;)

りっちゃん、一緒に温泉に行きますよ~

2010年2月10日 00:21

昨日は福岡と大阪の千鳥屋について長々と書いてしまった。アハハ

で、肝心の「みたらし小餅」のことなんだが、姉御が職場でココを読んで、今日の夜に我が家に来た。

「みたらし小餅、買ってきたばい!」と...

小餅 ←2/8 の深夜に撮影

やったぁー!! \(^o^)/

話によると、お土産で買って帰る人が多く、あちこちの店舗では売り切れ御免の状態だったようで、最後に伊丹空港で残り1個のものを入手してきたという、とても有り難いものになりました。

姉御に「おつかれさま」ってことで、美味い珈琲を入れてやり、普通の人ならその場で開けて「そんじゃ、1つ味見して行きぃ~よ」となるところ、私の場合、これは!というお土産に関しては『必ず写真撮影』してからでないと包み紙すら開けてはいけいない『我が家の掟』に指定しているもんだから、その場では開けられず珈琲を飲み終えた姉御は1つも食することなく帰っていった。

 ごめんね、ごめんねぇ~~~

で、姉御が帰った後に簡易スタジオを設置して写真撮影をするのであった。

しか~し、問題が1つあった。

この「みたらし小餅」は、残念な事に消費期限は購入した日を含む3日以内と非常に短く、今日(2/9)中に消費しなければいけないのだ。

 めっちゃ短っ!  ゚ロ゚!l|

夜の珈琲タイムの甘ものとして3日は楽しめると期待したが、仕方ないので「さきほど一気喰い」する私であった。

いくら甘もの好きな私でも1箱まとめ食いしてウッとしてしまった。

ちなみに、みたらし小餅はオンラインショッピングでも売られていますけど、こちらも消費期限は3日以内なので数量もちゃんと考えて購入せんとウッとなっちまうからね。

気おつけなはれやぁー!!

最後に... とても美味しかった。お土産ありがとう!

by:たつ

2010年2月9日 00:49

土曜日から大阪市に出張している姉御からこのようなメールがあった。

(お土産で買ってこようかという話で)大阪にある千鳥屋(和菓子屋)の ”みたらし小餅” だけど、はなまるベストで紹介されていたお菓子よね。福岡には無いよね? と...

そのメールを受け取り、私は早速 はなまるベストに載っているかどうかネット検索してみたろころ、そのベスト本に載っていることがわかったので、そのことを返信した。

次に、千鳥屋の検索に入った。

ここで、他県の方は知らないだろうから簡単に説明しておくと、姉御の言っているのは福岡にも千鳥屋という老舗で大きな和菓子屋さんがあって、千鳥饅頭やチロリアンという誰でも知ってる和菓子などを多数販売していることで、福岡にもあるんだったらお土産にならないよね... と考え尋ねてきたのである。

で、千鳥屋を検索したところ興味深いことがわかった!

千鳥屋というのは先に書いたとおり福岡では誰でも知っている屋号で「千鳥饅頭」はさらに有名なところ、調べてみたら大阪にも千鳥屋の「千鳥饅頭」があり、大阪では誰もが知っている地元のお菓子だということがわかった。

つまり、

福岡県民は「千鳥饅頭」は福岡のお菓子だと思っている

し、

大阪府民は「千鳥饅頭」は大阪のお菓子だと思っている

のである!

しかも、見た目もまったく同じゃないですか!

千鳥饅頭

これは、福岡県民ならず大阪府民も「どうなん?」と興味津々で非常に面白いところである。

さらに、社名は

福岡:株式会社チロリアン 寛永七年(1630)創業

大阪:千鳥屋宗家株式会社(千鳥屋大阪総本店)・寛永七年(1630)創業

の違いはあれど寛永七年(1630)創業は一致している。

さらに、さらに、福岡の株式会社チロリアンには、株式会社千鳥屋本家、有限会社千鳥屋本家、という、本家を名乗るグループ企業があり『本家』なのか『総本店』のどちらが本物?、どちらが発祥?なのかを堀り下げなければ

福岡県民は福岡もんに決まっとっちゃんとなるし、大阪県民は大阪に決まっとるっちゅうねんと、京都府民と広島県民の醜い「肉じゃが論争」のように庶民にイザコザが起きるのである。

そこで、論争にならないよう色々と調べてみた。

いい加減と言われる ”たつ調べ” で申し訳けないのですが、調べた事を簡単に書いてみますと、千鳥屋の前身となる松月堂が寛永七年(1630)に佐賀県にて創業したのち福岡県飯塚市に移り「千鳥屋」となり、千鳥饅頭を開発し販売を始めた。その後に大阪地区に「のれん分け」という形で進出したということなのだ。

要するに「千鳥饅頭」は福岡県飯塚の発祥となるのである。

しかし、(千鳥饅頭は置いといて)福岡の千鳥屋、大阪の千鳥屋が、共に寛永七年(1630)創業といい、福岡~大阪で民間論争になるのであれば、「あのぉ~佐賀県が始まりなんですけどね」と、予想だにしなかった第3のガバイ県民が出て来て、お菓子なだけにおかしな話になってくるのかも知れない。

おやじギャグです。 (^_^;)

ちなみに、これに関連した同じお菓子の話でいけば、東京都民が地元の銘菓としている「ひよ子」は福岡の銘菓なんだから東京都民は歴史認識を曲げてはいけない。

うううう・・・ いらんこと「ひよ子」を出してしまって、終わり方がわからんようになってしまったじゃねぇ~か。

おやじギャグで止めとくべきだった。

ピヨピヨ

2010年2月6日 00:39

節分で恵方巻き喰ったかい?

トラ巻き

我が家はこの変な色したやつだった。

『トラ巻き』ボンラパスで購入500円

今年の恵方は西南西 

今年、虎歳ってことで「トラ巻き」ってのを作ったんだろうけど、どうしてもこの2色をみると「阪神タイガース」をイメージしてしまうから、日本的なスリコミってのは大したもんだなと(節分より)感心するのであった。

ところで、さっき「ポニョ」も観らんと録画していたアンビリバボーを観ていた。ピーナッツアレルギーって聞いたことはあるけど、紹介された外国人は重症なアレルギー患者でこれに触ったり臭いをかいだだけでも死に至るようで、食事等に関しては原材料をチェックしていかなければいけなく、外に出るのも大変な苦労があって、航空機会社に事前にピーナッツアレルギーだってことを伝えてから、専用食を用意してもらう等など万全な注意をしなければいけないと紹介されていた。

う~ん、この方が旅行で飛行機移動するのはいいけど、多分、日本は危ないってことまでは知らないんじゃないかなと思い、(私なりに)アドバイスしてあげたくなった。

ピーナッツの産地である千葉県の成田空港に着陸してはいけない!

ピーナッツ ← 成田空港は危険だ。

(英文書ける人がいたら誰か教えてあげてくれ)

これは冗談抜きで、さいたま県の岡部ってところに数ヶ月居たことあるけど街中『ネギ』臭せぇ~のなんのって、その時にネギアレルギーを持っていたら絶対に死ぬぜ! ってマジで思ったもんね。

佐賀県のとある町じゃ年中「玉葱」臭せぇ~しで、千葉県のピーナッツ同様にそれらの重症なアレルギー患者の運転で町を通過しようもんら、被害者になるか、加害者になるか、そのどっちもかって.. エライことになるんじゃないかと、テレビを観ながら心配になった訳だ。

今回、勉強になったのはアレルギー反応とはそこまで危険なことなのか!ということとピーナッツは土の中にできる!ってことだった。

木に実っているものだと、この歳まで信じていたし。

これは私だけじゃないはずだ。

ちなみに、私はアレルギーが全くなくって ”ドントコイ” って感じだけど、漬け物が大嫌いで特に『キムチ』は凄い臭いでオエェ~ってなる。

だけん、皆から言われるのは「あんたは韓国には行けん」って...

飛行機のドアが開いた瞬間からキムチの臭いがするってマジ?

福岡市から韓国(釜山)まで、船でも3時間弱、往復運賃2万円という短距離で、韓国は世界で1番近い外国でありながら、私にとっては世界で1番遠い外国になっている。

行ってみてぇ~

2010年2月4日 01:24

今日はいい買い物をした~

こんな日って幸せ。

見てくれこの8分配器のデザインとメッキの照かり具合の2点を!

8分配器 75Ω 5~2400MHz

このようなフォルムをした分配器は日本製では見当たらず「これはUSA製に違いない」と手に取ってみると、残念ながらMade in CAINAだった。

このフォルムは素晴らしいんだけどな。何しろありえん値段やもんね。

日本製だった場合:13,860円(マスプロの定価 8SPFA)

今回購入したもの:  640円(詳細不明)

まぁ、今までに中国製の部品では何度も不良品をつかまされ、端子にまでメッキしているなんて通常ありえない加工だけに、実際に使うことはしないにしても ”分配器コレクションの1つに加えて良い品物” が手に入った、つぅ~ことだけでウキウキした1日になったのである。

ちなみに、ここを読んでこいつマニアックやな...

と思ってもらいたくはない。

あれだ、例えばスイスの腕時計にRolexというのがあり、本物であったら「俺はロレックスを持ってんだぜ」と人に言うのは恥ずかしくて自慢にもネタにもなりはしない。

ところが、中国製のLolexとかいう精巧?な偽物を持っていたらどうだろう?

「見てよ、この時計、Lolex ってスゲェーだろ!!」と自慢にもネタにもなるのである。

まっ、中国製品やディズニーランドのパクリ含むデタラメさにはニュースを観ていて憤慨するところではありますけど、ニュースになるくらいに『ネタ』として取り上げられるところは感謝してよいのではないだろうかと...

先日、iPad が発表された直後に中国からパクリが出て、やっぱりキターーーって楽しんでいたりするんだよね。(^o^)

2010年2月2日 01:10

先ほど、テレビ朝日のグイズ番組「Qさま!!」ってのを観ていたら、こんな問題が出された。

Q:日本で1つの都道府県にしか当てはまらないものを選べ(不正解は1つ)

という問題で、以下のうち1つが間違っているというものだ。

流氷がくる

JRがない

夏季五輪を開催

隣接県が1つ

100万都市が2つ

5期連続の現職知事

内閣総理大臣を5人以上輩出

地方交付税を貰っていない

24時間営業の空港がある

ロケット発射施設がある

赤ちゃんポストがある

で、私は「100万都市が2つ」あるのは神奈川県(横浜市・川崎市)、それと我が福岡県(福岡市・北九州市)だと確信したので、これが不正解であると思った。

しかし、答えは「内閣総理大臣を5人以上輩出」したというもので、山口県と...どこだっけ? かで、これが不正解であるとされた。

えぇぇぇぇ!!! そんなはずはない!

自称「福岡県観光大使」である私は、これはテレビ朝日に抗議の電話をせねばなるまいと思った。

でも、ちゃんとした人口統計データを元に言わなければ「ただの、いちゃもん」でしかないので調べてみることにしたのだった。

私の記憶が正しければ福岡市は140万人を超えているので調べるまでもないから、とりあえず北九州市からみてみた。

すると...

福岡県北九州市
調査月 人口
平成11年10月 1,011,762
平成12年10月 1,011,471
平成13年10月 1,008,657
平成14年10月 1,006,458
平成15年10月 1,003,267
平成16年10月 1,000,136
平成17年10月 993,525
平成18年10月 990,585
平成19年10月 987,230
平成20年10月 984,953
平成21年10月 982,805

これをみてわかるとおり、約5年前の平成17年度中には100万人を切っているのであった。へぇ~ そうやったったい。

めっちゃ驚いたもんね。

という訳で、テレビ朝日の方が正しく、我ながら「思い込みちゃ恐ろしかねぇ~」ということと、インターネットがなくて調べようもなかったら、その勢いのままテレビ局に電話して「アホをさらしている」ところだったのだ。

おぉー危ねぇ~危ねぇ~(^_^;)

で、とりあえず自分の無知さを思い知ったところで、次に福岡市の人口統計をみてみようと福岡市公式サイトに行き、該当するページをみてみようとしたところ、、、

なんだ、なんだ!

このアイコンは... x

ダウンロードと書いてあるのでポチッとして開こうとしたら、エラーメッセージが出て、私のMacちゃんにこのアイコンを開くためのアプリケーションが入っていないのがわかった。

ダウンロードしたファイルには 0301.xls とある。

あっ、この拡張子はマイクロソフトのエクセルじゃねぇ~か!

っつとにもぉ~、またコイツかよ。(--;)

行政のクセしやがって、ソフトを入れていないマシンは観れないってどういうこと?せめてPDFだろうが。

このバカタレどもが!! (`e´)

こういうことをやるけん、ちょっと観たいと思っても新品のソフトを買うまではないけん違法コピーに走るって、お前ら行政がオレの犯罪を助長させとるんじゃ!

ブツブツ・ブツブツ....

ということで、私は気まずくなる(クイズ番組で間違った)と、別な方向に怒りを向けて落ち着こうとするところがある。

あぁ、スッキリした。はっはっはっは...

2010年2月1日 00:23

ここ1週間で2回しか更新しなかった。

それがですな、個人的にゴタついて忙しかったってのもあるんやけども、人に『ブログ』ってのを教えらないかんごとなってしまい、アカウントをとって

Yahoo!!ブログ

Amebaブロ

Blogger(Google)

の取り扱いを猛勉強しとりました。

ちなみに、私は元々からHTML~タグを勉強しなくていい手軽にできるこれらのブログってのが嫌いで、お茶なんかしている時に

「たつさんはブログやっていますか?」

なんて聞かれると、

「ブログはやってないけど、サイトはやっている」(失礼なやっちゃ)

と、あなたとは違うっていう意味のことを言っていた。

でも、逆からしたらブログってウェブログの略だから、そのサイトってのもブログでしょ?ってなる訳で、そりゃウェブログと言われると「それとは全く違う」とも否定できず、「まぁブログっちゃブログやね」と言うしかないのだった。

んで、んで、先週、そこの違いがよくわからない方から「Yahoo!!ブログのようなのをやってみたい」というお話しというか依頼があり、断るに断れず、近いうちに講習しなきゃいけない状況に追い込まれたもんだから...

ブログに初挑戦って流れになってしまったのである!

いやぁ~、ここを話すとめちゃめちゃ長くなるんやけども、とにかく(私のいう)ブログってやつは ”大変によく出来ている” と思ったし、一番ビックリしたのが...

新規作成した時点でカウンターが100ほど上がる!!

更新すればするほどカウンターが上がって行く!!

ブロガーの友達が増える!!

ということで、実はココ(達の記録館)には書かずに、そのYahoo!!ブログに(数日間)いつものように書いていたら、コメントは直ぐに来るし読者に登録されたりなんやかんやで、私は試しにやっているのに「おいおい、こりゃ忙しいのぉ~」って自分のペースを乱されてしまったほど、何というか...

一言でいって めちゃ楽しかった。

また、ランキングに参加しいのアフェリエイトでお小遣いを稼げるんじゃないかと思ったくらいだ。←そんなに甘くねぇ~か。

で、ブログのやり方から会社ごとの設定の違いなど大まかにマスターしたので、残念ながら明日には3つとも閉鎖してくる予定なのだ。

(当然ながら、ブログでは達の記録館のことなど一切触れていない)

ごめんね、ごめんねぇ~~~

まぁ、アクセスを増やしたい、友達を増やしたい、人気者になりたい、キーワードで上位になりたいってな希望を持ってやるならSEOも万全なブログが一番いいので、「達の記録館」のようにサイト容量を気にしながら写真も小さくしいの、地味ぃ~になりたくなけりゃ~ブログだな。

これは間違いない。(^_^;)

ブログの凄さを始めて知ったたつでした。

2010年1月27日 00:01

エプソン・サービスセンターに行ってきた。

「どういった症状ですか?」と尋ねられたので「消耗品の交換時期と出るメンテナンスエラーでいつもの2,100円のやつですよ」というと「今年から1,000円値上がりしたとのことで3,150円になっていますがどうしますか?」と..

「そりゃしますよ」と...

前回、書きそびれたけどプリンター自体の価格は今や新品が1万円程度で売られていて、今回4回目のサービスセンター行きともなると「新品買っちゃおうかな」となるんだけど、何でもストックするのが好きな性格なもんだから、このプリンターの未使用インクが5セット(27,050円)もあるのだよ!

なもんで、仮に5,000円値上がりしても修理するしかねぇ~のさ。

私のバカ バカ バカ・・・

全くもって自分の性格に泣けてくるぜ。

んで、話を戻してクイックでお願いしたので数時間後にメンテも終わり無事に帰還したのだった。

エプソン

【修理報告書】廃液吸収剤のカウンタ値が限界に達していた為、メンテナンスエラーとなっていました。

いやぁ~、しかし、ここ数日間は更新もできんくらい忙しくて、その原因ってのがプリントアウトできんので、手書きで回路図や説明文、見積書などを書いては書き直しなど何度も何度もしていたせいなのね。

プリントアウトが当たり前の時代、コピペもできず手書きがこんなに大変なものかと改めて思ったし、ワープロから遡ること約20年ぶりに手書きをして

「私の字は、こげんキタナかったかいな。なんやこの字は...」ゲゲッ!!

とプリンターが故障して気付かされてしまった。

う~む、こうやってふっと気付くと、昔はもっと ”◯◯だった” のにな...って、自分の思ってるイメージとのギャップに震撼することあるよな。

昨夜は友達を呼んでウチで『ビデオ大会』をやり15年前の自分の姿見た。

Oh My God!! (^_^;)

普通のお父さんが(運動会等で)全力疾走したら大概はコケるのと同じ。

2010年1月22日 00:42

し・し・しもうたぁ~!

先ほど図面と見積書と機器説明書を作り終えたので、普段使っているエプソンのプリンターで印刷していたら、途中で「消耗品の部品交換をして下さい」といういつものメッセージが出て、大切な図面と見積書が印刷できず止まってしまった。

困った。これ明日の提出なんじゃ!

っと、そういうこともあろうかと思って、危機管理の高い私はサブのプリンターをもう1台持っているのだ。はっはっはっは....

で、サブのプリンターを繋いで動かそうとしたら、こいつがまたウンともスンとも動かなくって完全に壊れてしまっとった。 ゚ロ゚!l|  ヒェェェェ~

いま私の頭の中にはクリープかニドのCMで使われた昔しの歌が何度も何度もリピートされて浮かんでくる。

♪ あなたな~ら どうする あなたな~ら どうする って...

これ知っとる人は40歳以上だ。

まぁそんな唄のことよりも、どうするって考えてもこんな時間(深夜0時)にプリンターを貸してもらえる所もなく、ジタバタしても仕方ないので明日は「プリンターが止まりまして...」と正直に話し、また、時間稼ぎとか作っていないとか思われてもマズイので、ちゃんと作っていた(誠実にやっていた)ことだけでも見てももらおうとMacの液晶画面をデジカメで撮影して持って行くことにした。

CO ←デジカメ撮影でGO!!

そういう事情です。よろしくお願いいたします。 by:たつ

(明日のお客様は「達の記録館」を読んでくださっている方なのです)

これでホッとして寝れます。はい。

ところで、私は印刷屋でもないにのプリンターの使い過ぎなのかね?

過去のMEMOとスケジュール帳を見ていったら

2005年9月10日  消耗品の部品交換

2006年12月16日 消耗品の部品交換

2008年5月14日  消耗品の部品交換

をしていたことがわかり、2010年1月もやる訳だから次の部品交換まで2年持たんってことやもんね~

あっ、そういえば、どちらが消耗品かは知らんけど、宇多田ヒカルの両親、藤圭子、宇多田??も部品交換多いよな... ってふっと思ったね。

あと世界的にも有名なのはエリザベステイラーだろ。

木村祐一、玉置浩二、あとはねぇ~

アタシはなんの話をしとるのか...あぁクダラナイね (^_^;)

2010年1月21日 00:13

一般的に持つデジタルカメラというのは価格の手頃さからいってコンパクトタイプが主流だったが、ここ2~3年だろうか、一眼レフタイプの価格が下がりコンパクトとは違う(例:背景ボケやフィルターを使う、レンズ交換もできる)写真が撮れることから、洋服と化粧にお金がかかるオネーチャンらでも、コンパクトタイプにあと2万円ほど足して一眼レフタイプを持つようになった。

まぁ、私もどちらかといえばマニアックなもんで一眼レフタイプを使いたいところなのではあるが、何しろコイツの最大の弱点は『ポケットの中に入らず、普段持ち歩くには不向き』なので、私が一眼レフを持っていたとしても300:1の割合でコンパクトタイプばかり使うと思う。

ちなみに、いま私が使っているのはPanasonic DMC-FX37という 広角24mm(35mm 判換算)が撮れる強烈なコンパクトタイプで、わかる人には分かるだろうが、この薄さで24mmとなれば常識的(35~38mm)なフレームサイズとは異なり一般使用において「大概の試写体は入ってしまう」といっていい。

ところが、昨年の夏頃だったか世界最小最軽量を売りにコンパクトより少し大きめで一眼レフよりは少し小さめのレンズ交換可能なPanasonic LUMIX GF-1という一眼レフカメラが発売され、

あらまぁ、ここに来て読み返してしたら商品案内かコラムのようになってしまった。話が長くなりそうなのでこの辺で止めとこう...

でね、何が言いたいかというと、最近、デジタルカメラでも1920×1080pic 30コマのハイビジョンムービーが撮れるようになったやろ。逆にハイビジョンムービーでも1000万画素ほどの写真が撮れるようになって、それぞれに画像の荒さとかで欠点はあるものの今まで別物やったものが1つになろうとしているところなのよ。

歴史を辿れば、ラジオとカセットが一体化してラジカセ、オーブンとレンジが一体化してオーブンレンジとなったように、またもや注視していない人はどうでもいい話ながら、私のようにハードウェアの変化を見届ける者にとっては「どげんなるっちゃろうか...」と楽しくてたまらんっちゃん。

それは、メーカーが垣根を越えて製品を作っていることからも伺え、カメラでいえば、ちょい昔しまでは、キャノン、ニコン、コニカ、フジ、リコー、ペンタックス等が主なメーカーだったのに、今ではソニー、パナソニック、カシオ、日立、サンヨーという家電メーカーもがカメラを作り、どうかするとデジカメというのは家電メーカーが作る製品となっているのじゃ!

 そげん考えたらスゲー面白いやろ!

 そうでもないか...

まっ、私が思う近い将来、自動車でも東芝、日立、パナソニック、サンヨー等が参入し、家電屋の自動車が走り出すんだろうね。

結局のところ、モノの一体化をみていくと楽しいってことよ。

男か女かわからん奴も楽しかろうが。 ← それはまた別な話

はっはっはっは...

 そういう終わらせ方かよ。ヽ(`Д´)ノ

 (自分ツッコミ)

2010年1月20日 00:09

連続、モンダミンの話。

お口 クチュ クチュモンダミンの辛さを我慢し頑張って1本使い切ったということを、前話で「自慢」していた私。

で、翌日の夕方、相方が薬局から電話をしてきた。

夕方だけあって携帯電話の音声がゴニョゴニョして瞬間的に途切れたりしている中、このような話をした。

相:「いま薬局居るちゃけど、あんた、モンダミン買っとく?」

私:「う~ん、そうやね、したら、モンダミン以外の普通のば頼む」

相:「はいはぁ~い」

ほんで、しばらくすると家に帰って来た相方が「はぁ~い、モンダモン」と..

えぇぇぇぇぇ!! ゚ロ゚!l| 

いや~、音声が途切れたりで大丈夫かいな?と頭を過ったのは確かやけど、「以外」という部分が途切れていたようで、、、

残念ながら、またもやモンダミンがやってきてしまった。

モンダミン

左:使用済み(スーパーミント)青色の液体

右:新規購入(ペパーミント)緑色の液体

たまらんちゃけん!

でも買って来てしまったものはしょうがない。

こいつも頑張って使い切ってやるか...

と、歯磨きの後にクチュ クチュ クチュ クチュやってみたら、青色のやつより刺激がなく全くって言っていいほど辛くなく、「おぉ! これは良かばい!」と思いながら2日目の使用となった。

で、いまさっきクチュ クチュやってきて ”ふっ” と気がついた。

 こいつじゃダメだ! と...

そうなのだ、辛いやつだったからこそ「ちくしょ~、こんなのに負けてたまるか」と根性入れて使い切ることを目標に頑張っていた訳で、それは、ある意味『修行』ともいえる苦痛に耐えている自分が好きだったのだ!

なんてこった...

無くして始めてわかる自分の本当の気持ち ←(恋愛小説か?)

むむむむむ、新らしく購入したモンダミン(ペパーミント)とは仲良くやれそうにない。

でも、虫歯治療のあの痛みを考えたらな~ やるしかねぇ~か。

ところで、私は虫歯治療の痛みの前に、歯石取りだけでギャーギャーちかっぱい騒いで普通の人の2~3倍の時間がかかる。

怪我が多い私は打撲や骨折は根性入れて耐えることができても、歯の治療だけは「長年の修行」なんて通用しない。

まぁ、なんていうの?

多分、滝に打たれたり護摩行を行なっている僧侶でも虫歯ができるとギャーギャー「こりゃ耐えられん」と言うだろうな。

人間っちゃそんなもんよ。

ん? なんか話がズレてきてしまった。

おわり。

2010年1月18日 00:02

どうでもいい話を1つ。

と言っても、いつもどうでもよい話ばかりではありますが...

あのね、歯磨きした後にグジュグジュッペェッする、エタノールやグリセリンの入っとる『モンダミン』ってのがあるやん。

このモンダミンってのはアース製薬が作っている洗口液で、アース製薬っていうと、ゴキブリホイホイから始まってアースマットにゴキジェット、ダニアースに虫コロリって言った具合に、昆虫殺しが有名な製薬会社で

♪お口、クチュ、クチュ、モンダミン

ってCMは誰でも知っているけど、ゴキブリホイホイの会社って知るとやね、なんってぇ~の?

「あんまし、お口の中には入れたくねぇ~な」

という気になってしまうから不思議だ! (・_・;)

っと、話は回りくどくなってしまいましたけども、実は私、生まれて始めてその「モンダミン・ストロングミント 380ml(1本)」を、昨夜、使い切る事に成功したのです!

モンダミン ← どんなもんだい!

それがどうした?っていう人も居るだろうけど、歯磨きした後に30秒ほどグジュグジュッしてみたらわかるよ思うよ。

エタノールと強烈なミントで口の中がピリピリ痛い痛いっちゃけんね!

特に、アルコールにめっぽう弱く、ゴキブリホイホイのイメージを抱えながらも私がそれを推して1本使い切ったってのが「俺もなかなかヤルな」って、みんなに威張りたくなったって訳なのよ。

もろ、自画自賛。ガッハッハッハ...

まぁ、私の思いを万人に分かって欲しいとは思わんけどさ、10万人に1人ぐらい「こいつを使い切るちゃ~大した奴だぜ」と賛同してくれる人が居たら嬉しいねぇ~(笑)

ちなみに、アース製薬を使わないかん程に私の口が臭いって訳じゃねぇからな。 (^_^;)

虫歯予防とエチケットだよ。

エ・チ・ケ・ッ・ト!

2010年1月16日 00:15

昨年末のこと、来年は初心に戻ろってみるかという気持ちで新デザインの名刺を作っていた。

んで、PhotoShop でちょちょいとデザインを作り直したところまではいいが、これをどう出力(印刷)するかがいつも問題なのだ!

というのが、印刷屋さんにEPSデータを持って行っても両面フルカラーってのは結構高くつくし多少色も違ってくる。また、パソコン印刷用の名刺(A4サイズで10枚)にすると切ったところにミシン目のグザギザが入って、これがまた安っぽくて大っキライなのである。

んで、「どげん印刷しようかいな」と思いながら年を越してしまったのではあるが、先日、ビックカメラ天神に行った際にちょいとパソコン印刷用の名刺コーナーに行ってみたら...

ミシン目のギザギザが入らん進化した用紙が売られているではないか!

それは、A-one クリアエッジタイプというやつで、名刺の形で最初から切れているのが裏紙が付いているので、A4サイズで印刷した後にミシン目で破るのではなく、裏紙を剥がすだけという方法で名刺の周囲にギザギザがで出ない仕組みなのである。

おぉぉぉ!! 用紙もスゲェ~進化しとるやんか!

という驚きとギザギザがないという条件にピッタリ当てはまったので、クリアエッジタイプ3冊(300枚できる)を買ってきた。

用紙 ←約1,500円分

早速、家に帰って印刷じゃ!

ギコォー ギコォー ギコォー ギコォー

紙の厚さも十分だし、白さ(色度)も申し分ない。

裏紙を剥がしてみた。

そして、ハッと気がついた。

裏はどげんして印刷すると?

私の持っているプリンターは名刺サイズのダイレクトプリントが出来きねぇ~って、最初からわかってるじゃん。

あぁ~ぁ...

バカだぁ~ オレ _| ̄|○

2010年1月13日 00:32

昨日、商売繁盛の祈願をしに十日恵比寿神社に行って来た。

最後尾まで約200m以上あったんじゃないかというほど商売人(ざっと1000人)が参列を作り、恵比寿様の前に行く前(並んでいる間)にテキ屋で飲み食いするっていう実にバチ当たりなことをする参列が一般的だ。

一般的かどうかは知らんけど、子供の頃からそうやったもん。

参 ←2,000円で福引き

「えとぉ~ えびぃ~すぅ~」

内訳:もれなく笹、それと恵比寿様&虎(木彫り)の置物

恵比寿木彫り

んで、十日恵比寿ってのが何なのか今まで意味もわからんで行っていたので、家に帰って十日恵比寿を調べてみようとググってみた。

すると、十日恵比寿ってのは全国の都道府県各所で行なわれている神事だとばっかり思っていたら、そうではなくて検索上位からみていったら「福岡市博多区千代,十日恵比須神社」の記事ばかりで、大阪府池田市室町,呉服神社、京都や香川でもあるようだけど、十日恵比寿が全国区でないことがわかった。

千代

博多のみんな、大阪、京都、香川、その他十日恵比寿で神社に行っている人は、誰もが声を合わせて『えぇぇぇ~~~』だろ?

私もビックリやもんね!

ほんでもって、十日恵比寿のいわれを幾つか読んではみたけど、難しそうなことが書いてあったので「もう、わからんでもよかたい」ということで終了。

よかろうもん。 (^_^;)

ちなみに、東京都渋谷区の「恵比寿」って地名は、サッポロのエビスビール製造工場があったことから名付けられた地名なんだそうだ。

クダラナイ話が多い中、今日はそれだけでも覚えて帰ってください。

2010年1月8日 00:35

前々夜から122分もののVideoフォーマットDVD(MPEG-2)をMPEG-4にしてiMovieで編集できるようにしようと26時間超もiMacちゃんのCPUがフル稼働しっぱなしやったよ。

Video-DVDを変換してみようと試みたのは始めてやけど、読み込むだけでこげん時間がかかるとは思わんやったぁ~

513

普通、予定時間より短い時間で終わると見込んでポチッとしたら、全く時間が減らんと止まっとる時間の方が長くて、こげんかかると知っとったなら「へんかぁ~ん、トォー、お父ちゃん止めてあげてぇ」っ~とこやもん。

その間、予期せぬエラーでアプリケーションが終了したら凹むけん、他のアプリは使わず無事に終わる事を祈りながらじっと我慢の子やった。

おぉ、そういえば私の中で「我慢の子」で真っ先に思い出されるのは木工用ボンドなのである!

皆様が思うこと→お前の話は一体なんだよ...

私がいうこと→まぁ、そげん言わんと聞いてくれ...

木工

木工用ボンドは木と木を接着させるのには必需品で、こげん安くて白い水性ボンドで接くとかいな? だいたい手に付いても指でムニュムニュするだけで取れてしまうやん? といったシャバくて頼りない奴なんやけども、完全に接着すると2つの木を接着させたとは思えないほどに強力で、水戸黄門で助さんが印籠を見せるように「恐れ入りました」ってなる奴なのである。

しかし、何しろこいつの接着時間の長いことって言ったらハンパじゃねぇ~し、何時間で完全に接着できるのか目安時間もないけん、パソコンのように予定終了時間が減っていったらヨシヨシ...って待てることができるけど、たった1カ所の接着だけに相当な時間をかけたら次の行程が何も進まんという状態になってしまうのだ。

で、待ちきれんと、まっこんなもんでよかろう... って加工しよとしたらパキッて外れやがって「ひぇぇぇぇ~~~」ってなるデメリットを持っている!

それが、それが、木工用ボンドっちゅうやつだ。

はぁ? 何の話をしよるかって?

だから、パソコンも木工ボンドも、夫婦~恋人も含めて「我慢の子」で耐えてなきゃ、もうよかろうって無理をするとバレっしまうということなのだよ!

木工用ボンドの精神わかったかい?

苦しく我慢できない時には、ここに書いた木工用ボンドの話を思い出してみると良いね。

2010年、今年最初に皆に送る「たっつぁんの深イイ話」である。

まっ自分ではキマッタ!! と思っていますけど... (^_^;)

2010年1月6日 00:20

昨日からの胸やけもすっかり治り絶好調!

って訳で、帰宅後に「達の記録館」の修復をしようと、とりあえず本サイト上で最もファイル数が多くて容量の重い「にわかせんぺいプロジェクト」(約100MB)を戻してみました。

約4年前の作品か...

うぅ~、こりゃ懐かしいね!

自分でも2年ぶりに観ましたよ。

にわか

ムービーに直接行きたい方はコチラまで...

 注意:始めて見る方は ”ドン引き” しないように。(^_^;)

まぁ、ところどころファイルが壊れているか、紛失しとるかも知れんけど、そこら辺は追々つっ~ことでね...

2010年1月5日 01:35

あぁ・・・ 具合が悪い。

昨日の深夜、ココを書いた後におせち料理の残りをバグバグ喰って寝とったら深夜4時ぐらいに胸と背中が苦しくて起きた。

寝ている時に胸や背中がが圧迫されていた訳でもなく、ゲロしたい訳でもなく、ただ胸が苦しくてウウウウゥゥゥゥ・・・・となっていた。

食あたりなら下痢だろうけどウンコが出る感じはないので、とりあえずこういった場合はゲロに限るってことで、トイレに行きゲロを試みたのだがゲロで出て来たのは、いつもの苦いやつ=胃液だけだったので消化不良ではないということがわかった。

しかし、ゲロした数十分後にはさらに胸が苦しくなってしまったことから、これでやっと原因が何であるか(ド素人的に)原因がわかった!

大量に飲み食いした後、直ぐに寝たもんだから胃散の逆流で食道がただれとるのだ! と...

こうなってしまったら薬でどげんかせんといかん!

家にある薬箱を探したら、なんとなく症状に関係する薬(ガスター、ガストローム、ラッグビー)を見つけたのでとりあえず飲んでみて横になることに...

しかし、薬でも胸と背中からくる苦しさは一向に治まらず、横になっている時より起き上がっている時の方が楽なので、仕方なしに布団を体にグルグル巻き付かせ、倒れないように座って寝ることにした。

寝る姿は、まさに「黒ひげ危機一髪」だ。

黒髭

この格好は苦しかったけど、それから2時間程度は寝ることができた。

ところが、今度は変な格好(黒ひげ状態)で寝たもんだから、首がグニャととなってしまって、目が覚めたら ”まとも”に動けなくなってしまったのである。

あぁ、なんてこった... 胸、背中、そして首が...

動く姿は、ご老人そのものであった。

そういった状況で1日を過ごし、胸と背中も大分良くなってきたもんで、これなら大丈夫だなと夕食は普通に食べることができた。

ところがだ、「横になったら寝てしまう。また食道が焼ける」と思いながらもテレビを観ていたら気付かないうちに寝てしまい、夜10時に強烈な胸と背中の痛みで起きてしまった。

余計に酷くなってしまったではないか!!

うぅぅぅぅ苦しい。

今夜はどうやって寝たらよいのだろうか... (;´Д`)

明日は朝から忙しいっちゅう~のに。

5日の1時半。 いま、まさに思案中なのである。

いっそのこと剣を刺してくれたら、ビヨォーンと飛んで楽になれるのにと...

まっ、ビヨォーンと飛んで、それが何になるのかまでは考えつかない。

それほどに追いつめられているのである。うぅ・・・

2010年1月4日 00:08

昨年の秋頃だったか、テレ朝系で「レッドクリフ」という映画をやっていたときから話が始まる。

その中で出て来る登場人物で戦略家で、白い服を着ていて”まじない”を使う冷静沈着な ”なんとか” という奴がいるのをあなた方は知ってるか?

なんや、その質問は... (笑)

で、だ、その時に相方から「えぇ~?この人の名前も知らんと?ちゃんと勉強してきとらん証拠やね」と馬鹿にされてしまい、それが悔しくて一度は覚えてみたものの名前のイメージ(関連づけ)だけを記憶していたもんだから、今日の昼間に新聞の番組表で20時からWOWOWでレッドクリフの続編のPart ll があるって載ってるもんで、1度は覚えたその登場人物の ”なんとか” という奴を一生懸命に思い出そうと記憶の奥深くを探りながら頑張っていたのであった。

ちなみに、私がその人の名前を覚えようとする為に関連づけていったのが、

中国でしょ~

三国志でしょ~

味付けが違う3人でしょ~

料理の鉄人でしょ~

中華の陳健一じゃなくて日本料理の方でしょ~

中村 中村孝明でしょ~

弟子を殴って逮捕されたとするでしょ~

(これから思い出せんのだ)

んで、それを思い出そうと映画が始まるまで3時間近くも、うぅ~、その次は何だったっけか...と頭を抱え込んでいたのだが、とうとう思い出せぬまま映画が始まってしまった。

しばらくして、登場人物の名前が字幕で表れて「おぉ! そうやった、そうやった!」と、記憶の関連付けを思い出したのである。

中村孝明が逮捕されるでしょ~

その次に...

所轄に連行されるんやった。

で、所轄孝明やん!!(しょかつこうめい)

これマジな話。

まぁね、こうやって書いてよ、ここを読んでいる人からバカだのアホだの思われてもどうでもいいっちゃん。

要するに、ここに書く事によって自分の為に覚えるってことが大切なんよ。

ためになったねぇ~

ためになったよぉ~

もう忘れない。(^o^)v

2010年1月2日 16:34

あけましておめでとうございます。

2010

2010年、我が家の年賀状はこういうデザインでした。

でもって、今年はサイト開設から10年目の節目ってことで、何も変わらずダラダラとやっていく所存でございます。なんやそれ...

とにかく、サイトの完全復帰をさせなきゃいけなくて、作業が面倒くさいってのはあるけど頑張らないといけなぇ~なぁ~という目標だけは立てときます。(^_^;)

ところで、年賀状を見ながらこう思ったんやけど、今年は煙草税(1本5円)上げるっつぅ~話しで専売公社が日本たばこ産業になったように、郵便も民間企業になってんだから「困った時の煙草税」やら言わんと、郵便への税金も上げたらどうなんだって思ったね。

そもそも、ウチに来る郵便なんて大半は請求書ばっかりなんやけん、最低でもそれらの郵便物は2倍の値上げしてもらいたいもんだ。

そしたらウチに来る請求書も少し減るんじゃねぇ~か?と思う。

 そりゃ~ねぇ~か。アハハハハハ...

てな話で始まった今年の「達の記録館」です。

みなさま今年もよろしくお願いいたします。

 From たつ

2010年1月2

「達の記録館」バナー

カウンターカウンター合計