「達の記録館」コンテンツ表紙

日常の喜怒哀楽を写真付きで綴るエッセイ

  1. トップ»
  2. その他:目次»
  3. 倉庫»
  4. WWW遍歴»

【MVNO】WiFiルーターでFREETELとセコイ契約

タブレットでテザリングを始めてから GL01P をあまり使わなくなっているので現在のBic-SIM(3GB契約 900円)から、国内最安値のDMM(1GB契約 480円)が変えてみようかなとずっと思っていました。

そんなある日、FREETELに100MB以下なら月299円というプランがあることを知り、使わない月は0KBだったりするのでFREETELの従量制に心惹かれました。

ちゃんと調べてみると、FREETELにはバースト機能がないのでガクッときましたがSIMカード購入代金と新規契約手数料がかなり違っていました。驚!!

MVNO会社 SIMカード購入 新規契約手数料 1GB契
DMM 1,000〜3,200円 3,000円(通常) 480円
FREETEL 299円 + 394円 0円(全プラン対応パック) 499円

※ 394円は後日送られてくるSIM代金なのですが実質送料みたいなものです。

つまり、高速通信しない低速 200kbps 状態のままで使えば、基本料金の299円のままイケるではありませんか。

とってもセコイ私としては Bic-SIM を解約し、DMMでもなくフリーテルに決定。

200kbpsで使い続けてやりますぜぃ!! (^o^;)

FREETEL-SIM299

※「フリーテル全プラン対応パック」は「使った分だけ安心プラン」と「定額プラン」の両方をどちらでも選べ、赤色パッケージは『Android / iPhone,iPad 共通』SIM、黒色パッケージは『iPhone,iPad専用』SIMですから、GL01Pでは赤色パッケージを選択です。

FREETEL全プラン対応パック を購入

2017年4月22日、ヨドバシカメラ博多店で買ってきました。

FREETEL全プラン対応パック

この中にSIMカードは入っていません。

FREETEL全プラン対応パック

認証コードが印刷されているだけで、認証コードを登録して後日(394円が加算されて)FREETEL-SIMが発送されてくるという仕組みです。

次に、フリーテル公式サイトへ行き「SIMパッケージご利用登録」を行ないます。

① 回線の種類を3つから選択します。

FREETEL回線

(私はデータを選択)

② 料金プランを選択します。

FREETEL使った分だけ安心プラン

(私は使った分だけ安心プランを選択)

このプランは、当月余ったデータ量を翌月へ繰り越しすることはできません。

③ SIMを使用するスマートフォンの種類を選択します。

FREETELスマホの種類

(GL01Pなのでコチラになります)

④ SIMのサイズを選択します。

SIMのサイズ

【重要】GL01PのSIMは 標準SIM 仕様です。

ただ、この時代にGL01P(標準SIM仕様)が故障したりなどして別なWiFiルーターを用意するとなると、WiFiルーターに限らず新しい機器のほとんどは『nano SIM』になっていますので、SIMカッターなどの専用工具でnano SIMのサイズに合わせて切り落とさなくてはいけません。そてはとても面倒なことです。

そこで、最初から nano SIM を注文しておきます。

nano SIM用に『SIM下駄』を購入

SIM下駄とは、micro SIM ⇒ 標準SIM、nano SIM ⇒ 標準SIM、といった具合にそのサイズに適応するためのアダプターです。

SIM下駄(アダプター)

Amazon価格 382円(本体 2円、送料380円)税込みで販売されていますので、これを購入しておけば GL01Pでも nano SIMが使えます。

⑤ ご選択いただいた内容と料金を確認

FREETEL料金表

(私の場合はこれで大丈夫)

⑥ 個人情報、認証コード、カード番号を入力して登録完了

後は、フリーテルからSIMが送られて来るのを待ちましょう。

フリーテルから nano SIM が到着

申し込み完了から、2日後に到着。早っ!!

FREETELSIM到着

それでは準備開始です。

GL01PとSIM

使うのはこの3つ。

SIM下駄

FREETELの「nanoSIM」に、SIM下駄を履かせて「標準SIMサイズ」にします。

GL01Pのリセット

差し込み電源オン。

一応、私は新規ということでRESETボタンを必ず押しています。

GL01PのRESETボタン

セキュリティーのため色々と入力設定している方は、もう1度再入力し直しましょう。(再入力が面倒くさい方は押さないように)

※ GL01Pを起動させてRESETを押すと工場出荷時に戻ります。

PC端末でWiFiをオンにしてアクセスポイントを探します。

すると、GL01P-1.....という鍵アイコンのが表示されているのでコレを選択。

げげっ!!

パスワードを聞いて来た。(RESETした方は当然そうなりますよね)

GL01Pパスワード

と一瞬慌ててしまいますが...

GL01PのWPAボタン

WPSボタンを2回カチカチっと押すと、WPSパスワード:数字8ケタが表示されます。

GL01Pの表示画面

この8桁(または10桁かも)を入力するとGL01PとPC端末がWiFi接続できます。(この状態ではまだネットに繋がっていません)

GL01Pの設定を行ないます

WEBブラウザで http://192.168.1.1 と入力します。

すると設定ツール画面が出てきますので admin を入力してログイン。

GL01P設定画面

ログイン状態になったら設定を始めます。

GL01P設定(WAN設定)

「設定」から「WAN設定」を選択

GL01P設定(プロファイル設定)

「WAN設定」から「プロファイル設定」を選択

GL01P設定(FREETEL)

このとおりに入力していいです。ホント!!

プロファリスト 以下を設定保存すると後から出てきます 選択不要
プロファイル名 私はFREETELとしました。 任意入力
接続番号 *99# 最初から入っていています。 変更不可
ユーザー名 freetel@freetel.link 入力要
パスワード freetel 入力要
認証方式 CHAP または PAP 選択要
APN freetel.link (スタティック) 入力要
IPアドレス ダイナミック 空白

※ プロファイル名は自分がわかれば何でも構いません。

保存をクリックしたら数秒待って、次の設定です。

GL01P設定(接続モード設定)

「設定」から「接続モード」を選択

GL01P設定(プロファイルリスト)FREETEL

「FLEEREL」を選び『適用』をクリック

GL01P設定(FREETEL接続)

インターネットに繋がっています。

GL01P-FREETELおわり。

接続ができたら、セキュリティーのために...

■ ログインパスワード admin を変更したり。

■ SSIDパスワードの数字10桁を英数にしたり。

■ SSIDを非表示にするステルスモードにしたり。

■ MACアドレス(使用するIP入力)したり。

そのようなところを設定していくと良いと思います。

編集後記

FREETELさんの価格設定は言うことないんだけど、WiFiルーター(API)に関してちゃんとしたマニュアルがないのは不親切だなと思いました。

中古のWiFiルーターでも買って安くネット接続しようと思ったMVNO初心者は本当に困りますよねぇー(私も少し困ったし)

そのような方々のお役に立てればいいかと思ってマニュアルにしてみました。

PS: 私はインターネットラジオRadiko(バッファ30秒設定で)よく使っています。BicSIMの時は200kbpsでも(バースト機能があるため)日中でも途切れたことなどありませんでしたが、FREETELは200kbpsの節約モードにすると(バースト機能がないせいか)頻繁に途切れます。ムカッてきます。

■Pocket WiFi LTE GL01P ソフトウェアダウンロード

ソフトウェアダウンロード

http://www.ymobile.jp/lineup/old/hw/gl01p/updatetool.html

2017年5月31日 記録

関連記事

【MVNO】GL01Pを使ってBic-Sim IIJmioと契約するのだ

たつのWWW遍歴年表

「達の記録館」バナー

カウンターカウンター合計