「達の記録館」コンテンツ表紙

日常の喜怒哀楽を写真付きで綴るエッセイ

  1. トップ»
  2. その他:目次»
  3. 倉庫:目次»

ドライブレコーダ(PAPAGO)を取り付けてみる

3年ほど前からドライブレコーダー(ドラレコ)を付けようと考えてた私。警察24時などの番組で、パトカーに「ドライブマン」というドラレコが付いているのを何度か観ていて、警察が使うなら信頼性も高いし、番組でも実際に画質は綺麗なので買うならコレだなと決めていました。

Driveman 720s

(実際に模型まで作りフロントガラスの何処に置くかまで決めていた)

ところが、ドライブマンには Full HD(1920×1080)仕様の1080Sと、HD(1280×720)仕様の720Sとがあり、当然画質はFull HDの1080Sの方がキレイなのですが「対角(水平方向の左右の撮影範囲)が67度というのはいただけません。

商品名・価格(税込) 水平角度 備考
Driveman 1080s 29,800円 67度

720pに落として107度

Driveman 720s 25,800円 107度

固定107度

画質か広角かを選択した場合、画質は落としても広角107度(720p)の方がよいのでDriveman720sを買おうと決めていました。

ところが、このドライブマンは取り付けマウントがイマイチというか、ハッキリいうと ”ボロ” で「画像が揺れる(コンニャク現象)」という問題点を抱え購入された方のレポートには苦労されている報告があっちこっちに出ています。そのためマウントが改良されるまで待ってみようと3年も待ち続けていたというわけです。

しかし3年待って新型ドライブマンが出てもマウントのボロさは相変わらずのようで。やっぱりダメですね。(^_^;)

そんな時でした。

何か他によいドラレコはないかと探していると、イエローハットが販売しているPAPAGO-GS110というなかなかの高性能を持つ激安ドラレコを見つけました。

商品名・価格(税込) 水平角度 その他
PAPAGO GoSafe-110 6,998円 126度

ガラスレンズで F1.8

HD画質720p 30コマ/秒

どうせ「値段相応しかねぇーな」と色々調べてみると、画質も良くファイルギャップもほとんど感じさせないスピードで、マウントもしっかりしているではありませんか!(夜はドライブマンの鮮明度には負けるけど昼間は同等)

ドライブマンのマウント改善なんかいつまでも待っとられんわ。高けぇーしよ!

ってな訳で、様々なドラレコを比較検討し「これなら大丈夫」との結論に達しましたのでPAPAGO GS110をネット通販で買いました。

PAPAGO GS110/A-JP-RVC-1

左:PAPAGO GoSafe-110 6,998円(税込み)イエローハットWEBで購入

右:《別売り》PAPAGO専用 スマート常時直結電源コード A-JP-RVC-1 1,800円(税込み)Amazonで購入

A-JP-RVC-1情報

【PAPAGO正規品対応機種:GS110、GS110P、GS115、GS118、GS272、 GS200、GS268、GS318、GS372、GS381、GS388mini、GS300、GS310P、GS350、GS510P、GS520、GS525、GS360専用】

参考資料:A-JP-RVC-1の説明書を拡大する

PAPAGO GS110の付属品

また、台湾製の防水仕様 microSDHCカード32GBも激安で購入。

TOSHIBA microSDHC 32GB 防水 40MB/s Class10 UHS-I :1,860円(税込み)Amazonで購入

TOSHIBA microSDHC 32GB 防水

ちなみに、ドラレコの記録媒体は『防水』仕様じゃないと意味がありません。雨の日にフロントガラスが割れるような事故もありますからね。

よーし、これで部品は全部揃った。

と、おもいきや...

『めちゃ気に入らない』ものがありました。それは下の方で書きます。

PAPAGO取り付け 2015年3月12日

以下のような状態なので『電波相互干渉』が起るかどうかが問題になってきます。

FIT RS

しかし、PAPAGOシリーズはFCC基準パート15に準ずるClassBにデジタル電子機器に干渉を与えない作りになっているようなので、安心して何処にでも取り付けられそうです。

視界の邪魔にならない真正面といえば、ルームミラーの真後ろでしょう!

PAPAGO取り付け1

完全に後ろだと操作しにくいので、ルームミラーよりもちょいだけ下げてペッタンコしました。

配線

別売りスマート常時直結電源コードの配線をちょちょいとします。

コンバータは両面テープで固定しています。

自動車の端子台

シガーからの電源供給は下品なのでグローブボックスの裏に端子台(Batt,GND,ACC,イルミの4端子)を付けています。

これで終了といいたいところですが...

PAPAGO気に入らない

下から見るとこんな感じです。どうですか? 

本体との接続端子が横に出るケーブルプラグって腹立ちません???

ルームミラーの後ろなので見えないところではあるのですが、電気設備業の几帳面な私には『どうしても横から出ているプラグが許せない』のでした。

そこで、90度のUSBジョイントプラグをわざわざ購入しました。

PAPAGOケーブル

USB miniBオス直角 - miniBメス ケーブル 15cm 378円

PAPAGO-SG110プラグ

配線というものはこうあるべきです。それは私だけか... ^_^!l|

378円でこんなにスッキリします。

PAPAGO取り付け

そもそも製造元は最初から直角プラグにしてくれてもいいんじゃないか?

私にはそう思えてなりません。

運転席(いつものポジション)から見ますとこんな感じです。

FITドラレコ車内

走行中の液晶表示は不要なのでこの辺りがベストポイントでしょう。

ちょいと屈めば液晶は見えますし、ルームミラーを上に向けてもよく見えます。

PAPAGO液晶

あっという間に作業終了です。

PAPAGO取り付け完了FIT

参考資料:1280×720p 画像 JPG(丁度よい広角具合)

カスタム電気配線接続図

車は立体駐車場に留めているので駐車場での録画は必要ありません。しかし、常時録画しておきたい時もあります。(これまでショッピングセンターでは何度も当て逃げされていますから)

そこで切り替えスイッチを付けることにしました。

PAPAGO配線図

スマート常時直結電源コード A-JP-RVC-1は、付属品のシガーケーブルとは違い、バッテリー上がりしないよう直流低電圧機能が付いていて、バッテリー電圧が 11.6V(誤差 0.1V)になると自動で遮断してくれることから、スイッチを間違えても安心です。

[補足] バッテリーに直接接続し車体検知機能を「ON」にしてもいいんじゃないか?という考え方もありますが、車体検知をONにすると立体駐車場のエレベーターが回る度に録画されてしまいますので「OFF」にして別にスイッチを付けているというわけです。

Apple Mac をお使いの方へ

動画ファイルはMOV形式で約5分毎に分割保存されます。MOVなので古いMacでも基本OS内のQuickTimeで動画が開けます。特別なソフトはいりません。

-MOV形式Mac

PAPAGO-GS110まとめ

税込みで6,998円とは思えない高品質のドラレコです。

車両はRSでサスペンションも少し堅目にしていますので画面が揺れるコンニャク現象を心配していましたがそれはありませんでした。また、GPSミラー型レーダーにここまで接近していても電波干渉の不具合もありませんでした。

PAPAGO GS110 6,998円

電源コードA-JP-RVC-1 1,800円

microSDHC 32GB 1,860円

USB miniBオス直角  378円

トグルスイッチ  130円


合計(8%税込)   11,116円

この価格なら失敗してもいいかなと思えるドラレコではないでしょうか。

どれを選ぼうか。どこに取り付けようか。

という方へ何かしらの参考になれば良いかなと思います。

それでは皆様、事故のない楽しいカーライフを...

以上。たつでした。

2015年3月15日 記録

PAPAGO GS-110 取扱い説明書(1.5MB)

追加記録:アクシデント

3月12日にドライブレコーダーを取り付けてから6日後の18日、長崎県佐世保からの帰り道でこうなりました。

行き止まり

いやぁー、普通免許取得してかれこれ30年になりますけど、はじめて脱輪してしまいました。恥んずかしいので動画をアップ。(^_^;)

2015-3-18.mp4動画

約10秒 1.2MB 400×225pic(実画像1280×780pic)

脱輪

脱輪したのは、朝8時7分。

田舎町だからか? レッカーが来るまで待たされる待たされる。

で、来たかと思ったら上記写真のようなことをする訳です。(-_-;)

私しゃ、ポカーンとなってしまいました。

違う。ちょっと、ちょっと。アンタ何ばしたいとよ?

そうじゃなかろうが。こうやって...こうやって...

あぁーもういい。俺にやらせろ!

と言いたいところをぐっと我慢していました。

脱輪からの脱出

結局、民家からブロックを2個を借りてきたりなどして脱出できたのは、10時22分で、このように組み直しての脱出です。(;´Д`) ハァ...

ちなみに...

ブロック2個なんか持って来なくても、ここに写っている板2枚とジャッキ1個だけを使って1〜2分で脱出できます。

雨じゃなかったら、ジャッキもブロックも使わず板2枚だけを使って数十秒で脱出できます。皆様にその答えがわかるかなぁー

それでは皆様ご安全に。

2015年3月21日 追記

PAPAGO JAPAN 株式会社 http://www.papago.co.jp/

「達の記録館」バナー

カウンターカウンター合計