曙太郎 vs チェ・ホンマンの記録!
曙のリベンジマッチ
■K-1WORLD GP 2005 in HAWAII
■2005年8月1日(日曜日)
■ハワイ・アロハスタジアムより
■フジテレビ系列で放送
今回K-1の興行地はハワイだった。ハワイと言えば我らが応援している「曙太郎」選手の出身地であり、曙太郎は一部でとても英雄扱いされているのである。
私もハワイに行った時に、まず曙太郎の母が経営する洋服屋さんに1番に行きTシャツを買った思い出深い地なのだ。だから今回地元ハワイ大会ってことでジャニスお母さんの為にも曙選手には勝ってもらいたい。
ファンの私もそう祈ってます。
曙太郎の歴史を振り返って頂こう
![]() |
学生時代はアメフト選手だったのさ |
![]() |
ハワイ出身の高見山さんが親方 |
![]() |
外国人初の横綱が誕生した |
横綱を引退した曙は一度は親方になったが突然K-1選手になることを決め大相撲界から完全脱退。
K-1選手になり初戦「野獣ボブサップ」と戦い...
マケボノ太郎と言われるようになってしまった。
別名デブ蛙と言われることもある。
えぇーい!そんな話はほっといて...
![]() |
うん。 地元で恥かかんごと頑張れ! |
![]() |
わかっとればいいんじゃ! |
いけぇー曙!!
試合のみどころ
前回のソウル大会で角田選手とのしょうもない試合で判定勝ちでK-1参戦初の勝ち星を上げ通算1勝7負と波に乗ってきた曙太郎はトーナメント2回戦目でタオルを投げ込まれるといった屈辱的な8敗目となった韓国のデクノボウこと『チェ・ホンマン』とのリベンジマッチです。
お互いパンチが効いているのか? 効いていないのか?
見ている方にはかなり分りずらいノロ~イパンチの打ち合いになることは、逆な意味で見どころだと言えるでしょう。
早速、試合開始です。
いよいよ始まるぞ!
![]() |
先に選手の紹介 |
![]() |
218cm 150kg キムチを食べて大きくなった韓国格闘家の英雄チェ・ホンマン~ |
![]() |
今日はお母さんも応援に来ていますよ 203cm 220kg アケボノ~! |
![]() |
1ラウンド試合開始 ポン♪ |
![]() |
開始早々勢いよく押し込んでいく太郎! |
![]() |
リーチが長くてノロイパンチが当たる。 |
![]() |
太郎もガンガンいけぇ~ いいぞぉ! |
![]() |
観ているオイラも緊張し興奮。 そして2分を経過した時のことだった。 |
![]() |
アニメGIF(連続)にしてごめん。 でも、面白いので勘弁してちょ~ |
![]() |
曙、1回目のダウンを取られた。 |
![]() |
そして1ラウンド残り15秒 チェのヘナチョコパンチが顔面にヒット!! 倒れるアケボノ... |
カワイイ太郎ちゃん。
ゴロン... ゴロン...
![]() |
1ラウンド2ダウン制というルール チェホンマンがKO勝ち! |
![]() |
(`e´)ブー |
あぁ~ぁ、これじゃ何もコメントできないよ。
ここは一つ、阿藤快さんにお願いすっか!
・・・・・・・・(・_・;)
私は曙太郎とK-1を応援しています。次の試合をお楽しみに。
最終更新日 2005年8月1日