曙太郎 vs ジャイアント・シルバの記録!
230cm対203cmの巨人対決
■K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!!
■2006年12月31日(日・大晦日)
■京セラドーム大阪より
■TBS系列放送
【ジャイアント・シルバ戦までの経過】
前回のチェホンマンと3度目の正直(7.30決戦)でも破れ1勝10負となり、谷川さんからK-1出場の引導を渡されそうなギリギリの発言までされた我ら曙太郎。
そんな中、ハワイ州オワフ島に住む曙太郎の母、ジャニス・ローウェン(JANICE ROWAN)さんが10月17日、享年60歳で死去してしまいました。
謹んでお悔やみを申しあげます。
しかし、悪いことばかりではなく、ハリウッド映画でジョージ・クルーニー、ブラッドピッド主演の大ヒット作品の3作目『オーシャンズ13』に相撲レスラーとして出演が決定。2007年春に公開予定となりました。
世界で活躍する曙太郎がとても自慢であり、私は来年春が楽しみになりましたよ。
え? そんなことやっとる場合かって?
それをいっちゃ~おしめえよ。(笑)
ところで、12月8日にジャイアント・シルバとの大晦日決戦を発表する1カ月前の11月6日、大晦日4年連続出場が確実な「Dynamite!!」において、同大会史上初となるプロレスルール戦を曙が要求。
曙:長州 vs 武藤:永田のタッグマッチをK-1側に提案してしまいました。
新日本タッグリーグ戦でのプロレスルール提案には、全国の曙太郎ファン、K-1ファンからも「曙、お前なんちゅうデタラメなことを言い出すんや」と大ブーイング!!(`e´)
「1番になりたい。もう悔しい気持ちはいい」と言い放った曙ですが、こんなルールを谷川さんが認める訳も無くジャイアント・シルバ戦になったという経緯があります。
クビにもせず大晦日に出してあげる谷川さんの親心。
それをプロレスルールでと提案された限りには「親心、子知らず」と言わんばかりに辛いところです。心中お察しします。
ジャイアント・シルバ戦のみどころ
ジャイアント・シルバと言えば巨体で、テレビ東京系のヒット番組「大喰い選手権」で毎度優勝をしている現チャンピオンのフードファイターなのだ!
←それちがぁ~う!
←これせいかぁ~い!
てな冗談はさておき、ブラジル出身の南米の大巨人ことジャイアント・シルバ(43歳)は230センチ、180Kgと曙と比較してもかなりデカイ。
そこで、巨人ファイターを4人を比較してみます。
■曙太郎 37歳
203cm,197Kg(210kgから13kg減量に成功しました)
■ジャイアント・シルバ 43歳
230cm,180Kg
■チェ・ホォンマン(格闘家参考人)
218cm,165kg
■ジャイアント・白田(一般参考人)
193cm,86kg 27歳(1回10Kg食べれます)
このデータを見てもわかるとおりジャイアント・白田さんがいかに凄いファイターかということがわかります! もうええって...(^_^;)
ジャイアント・シルバはただデカイだけで決して強い訳じゃないことは、もう1つの格闘団体「PRIDE」に出場しているシウバの成績をみても分るとおり、過去3年の7戦では1勝6負と散々な成績の上、そのうち5負は1ラウンドで終まえとるといったデクノ棒ファイターであることがわかる。
我ら曙太郎も似た様な...というよりも、シルバ以上に散々な成績なのであまり人のことは言えないのだが、私の予想としては、37歳と43歳のノロノロの試合で1ラウンドお互い様子を見て行き、気がついたら最終ラウンド。そして判定に持ち込まれるという「な~のみどころも無い試合。どっちが勝ってもドッチラケ」になる可能性が強いと私はみている。
さて、さて、よい年を迎えられるか?
決戦まであと19日。とても楽しみです!
2006年12月12日 記録
2006年12月31日、試合当日の大晦日になった。
上記シルバとの試合告知からまもなく、ボノタイガーでお世話になっている師匠こと初代タイガーマスク(佐山サトル)氏の強い要望で曙に催眠療法(催眠術)を施したことを明かにした。曙は催眠療法にて「精神面が変わったと思う」と、以前とは別人であることを強調した。
←230cmシルバを想定して練習する曙
果して、その催眠療法の効果が現れるのかも注目したい1戦である。
![]() |
曙太郎の母ジャニスさんを腕に刻み |
![]() |
大晦日3連敗から初勝利を誓うのである! ガンバレ曙。必ず勝つのだ! |
![]() |
たかが27cmの身長差なのに尺の合わんくないか? シルバがデカイってのは分るけど... |
![]() |
等身大写真を街中に持ち出し、一般人と対比してどうするんやって思った。 しかし、よく見ると通行人が完全無視していてマヌケな感じがとても良い。なんじゃこりゃ。 恥ずかしかぁ~ ハッハッハッハ... |
![]() |
シルバは頼んでもないことされスタッフに怒った。 かどうかは定かでない。 |
前フリはここまで
いよいよ試合開始だ!
![]() |
青白いシルバが不気味です。 パーパラッパッパ パーパラッパッパ パーパラッパッパ パーン |
![]() |
曙の入場です。 吠えるアケボノ! 気合い十分です! |
![]() |
むかえるは、ソバージュしたモアイ像 |
![]() |
第64代横綱は昔の話 203cm 212.9kg 1勝10負でドド引きしないでね、今日は勝つからアケボ~ノォ~ |
![]() |
デカクても脳ミソまでデカイ訳じゃない。ソバージュ大好き43歳 230cm 194.1kg ジャイアントォ~ シルバァ~ |
![]() |
胸の厚みじゃ負けとらん。 潰してやれ! いけぇー曙! |
![]() |
ラウンド・ワン ポン♪ |
![]() |
開始早々、シルバが右左に顔をめがけてネコパンチを4発喰らわされる。゚ロ゚!l| 腕を上げて防御せえ曙! |
![]() |
しがみつき防御すると同時に押していく曙。 いかん、まだ押し相撲のクセが治っとらん。(∋_∈) |
![]() |
お・お・お・押し過ぎじゃ~!! シルバの悲鳴「落ちる...ギャァァァァー」ヽ(`Д´)ノ |
![]() |
レフリー試合どこっじゃない。 |
![]() |
曙太郎「離したくないのよ」 |
![]() |
シルバ「その手を離せ、お前は痴漢か?」 |
![]() |
「ええぃ、現行犯逮捕じゃ」 |
![]() |
「おいレフリー、手錠持ってこい」 |
![]() |
シルバ「ほら、この手が動かぬ証拠じゃ」 曙太郎「ひぇぇ~勘弁してぇぇ~」 |
![]() |
レフリー「シルバさん僕も抱きつかせてください」 |
![]() |
「レフリーお前も変態だったのか?」 |
![]() |
「う・う・う・ソバージュだったもんでつい女と勘違いを...出来心なんです」 |
![]() |
「俺のソバージュで興奮したのか?」 |
![]() |
「ソバージュ見ると興奮するよう佐山さんに催眠術をかけられたかも...」 「正直言うと訳わからなくなりますね」 |
![]() |
シルバ「泣くな、後でいい娘を紹介してやるからな」 曙太郎「ソバージュじゃないと嫌だよ」 シルバ「わかった・わかった」 |
ご覧のとおり示談成立です。
あぁ~あ、勝って大真面目に記録する予定だったのに、1ラウンド開始62秒、1発のパンチも出さずアームロックでギブアップ負けするとなると、私もおちゃらけんとやっとられんばい!
大晦日の4連敗は不幸だよな。
明石家サンタさんに電話してみよっと!
![]() |
曙「また負けてしまいました」 ♪カランカランカランカラ~ン 合格ぅー!! |
曙太郎ファンの皆様、2006年最後はこのオチで勘弁して下さい。
頑張ってくれよ曙太郎。
オイラはマジで応援しとるんよ。
最終更新日 2007年1月1日