夜ふかし「黒豆ぜんざい」を喰う
1月13日に2度目の非常事態宣言を受けた福岡市
不要不急の外出自粛や感染予防に慣れたとはいえ、やっとられんな...
もぉ、今日は夜ふかしじゃー
という訳で、深夜2時過ぎからWOWOWで「死霊のはらわた」を観て懐かしみながら
『黒豆ぜんざい』を美味しくいただきました。
深夜に3杯喰ってやったぜ!!!
で、その緊急事態宣言なのですが、昨夜テレビニュースを観ていたらある業種の社長がインタビューに答えていました。(会社名は言わないでやる)
飲食店だけが1日6万円の協力金を貰えるのは不公平。
売り上げが落ちて困っているのは飲食店だけじゃない。
当然うちの会社も協力支援金を貰えていいはず。
って怒りながら、行政や社会に不満をぶつけていました。
いやいやいや、そしたら飲食店への食材品が減って売り上げが落ち込んだ「農家」さんや「漁師」さんはどうするよ。
農家さん、漁師さんが黙って我慢しとるのに「おしぼり屋」がぶつぶつ不満を言うな。知恵をしぼれ。
まぁー そげんイライラせんと、ひとまず「鏡開き」しろ。
そして農家さんのために、甘い甘い「ぜんざい」を喰え。
そこから先は.... 知らん
笑う門には福来たる
2021年1月16日 05:23
2021年1月25日は、韓国のお猿さんが「観客席に旭日旗が見えた」という大噓から10周年です。それを記念したバナー