ダイエットを始めて以来のお肉料理
減量開始から11日目。
今日は日曜日で天気もよかったのでストレス解消にと思い立ち、運動すると筋肉が付いて体重増加になる(8日目で学んでいましたので)少々長めのウォーキングを4時間ほど行い、その後、鍋の食材を買い足しに2週間ぶりに相方とスーパーマーケットへ行きました。
食材の溢れているスーパーは、どれもこれも美味しそうで刺身や肉が食べたい、パスタでもいいしお総菜や冷凍食品でもいいと次から次に料理や味が思い浮かび『ダイエット鍋の食材なんか買ってられるか』という気になりました。
すると相方が「この前アンタが書いとったように、鶏のささ身なら大丈夫やけん」とアドバイスくれました。そういえば減量3日目に、阿部寛さんが役作りのため「食べてもささ身だけ」ということを書いていたっけ。
というわけで11日目
終了まで4日を残し、今日は鍋を止めてささ身のソテーにしました。
◉ 本日の食事
ささ身のソテー2本、プチトマト、ピーマンとしめじ炒め
しっかし、ささ身って安いですね。
100gあたり48円で、パック詰めの2本入りが56円(116g)です。
ささ身2本という貧相な食事ですが、鍋では決して味わえない焼きの香ばしさと(かすなか)肉汁は、ここまでほぼ絶食に近い減量をやってきた自分へのご褒美でした。
「めちゃめちゃ美味かった」という感想以外に何の言葉もありません。
ちなみに、本日は150kcal(ささ身1本60kcal)といつもの2倍ほど余計に摂取してしまったことへの反省もありますが、それより日頃から”ささ身"に対して無礼な扱いをしてきたことへの反省の方が大きかったです。
ダイエットしていた者や喰うに困った者にしか分らん部分です。
御馳走様でした。美味かったぁー
PS:ウォーキングを4時間で汗をかかずにダカラをゴクゴク飲み過ぎまして50gしか減量できまでんでした。(^_^;)
ダイエット11日目の食事
体重は深夜0時に測定しています。
宣言文(4/4) 57.85kgより |
前日比 |
食物の摂取(内訳) |
---|---|---|
▶1日目(4/5) 57.00kg |
-850g |
|
▶2日目(4/6) 56.65kg |
-350g |
|
▶3日目(4/7) 56.40kg |
-250g |
|
▶4日目(4/8) 55.95kg |
-450g |
|
▶5日目(4/9) 55.75kg |
-200g |
|
▶6日目(4/10) 55.25kg |
-500g |
|
▶7日目(4/11) 54.80kg |
-450g |
|
▶8日目(4/12) 54.60kg |
-200g |
|
▶9日目(4/13) 54.55kg |
-50g |
|
▶10日目(4/14) 54.25kg |
-300g |
|
▶11日目(4/15) 54.20kg |
-50g |
|
合 計 |
-3650g |
- |
2週間でマイナス4kg(-286g/1日)53,85kgを目標にしています。
ダイエットグラフ
2013年4月16日 00:06記録