運動して減らないなんて信じられん
減量開始から8日目。
4キロ減の目標に対して7日目で3キロを落として「順調、順調、最後まで気合いを抜かずに頑張っていくぜ」と心に誓い、明け方にジョギングを実施してきました。
ジョギングといっても万が一に栄養不足で倒れでもするなら人に迷惑をかけてしまうので、ゆっくり走り→ダッシュ→休憩。
これを20〜30セットもやって家に帰り「いい汗かいたな」と体重を計ると、ガバッと増加とるではないか!
なぬぅ?
あっそうだ。
さっきコンビニ行ってポカリスエットをゴクゴク飲んできたんだった。(^_^;)
まっ増えた分は全て水分なので別に構わんさと無視していたのですが、朝飲んだポカリスエット水分が16時間以上経ってもなかなか抜けず、体重測定は前日より200gしか減っていませんでした。ひぇぇぇぇ〜!!
(別に何かを食べたとか、そういうのは一切していません)
そしたら相方が「痩せようとして筋肉を付けたら逆に減らんのよ。筋肉は脂肪より比重が重いっちゃけんね」という。
ネットで調べてみたら...
【資料:タニタより】
その他のサイトにも、(ダイエットでは)筋肉を付けると後々楽になるけど一時的には体重は変わらないし減らない方向にあると書いてありました。
う〜む。そう言われてみれば確かにそうですね。納得!!
ジョギングとダッシュで汗を流し、尻と太ももの筋肉がガチガチでイテテテテ....ってなところ、逆効果なことをしてしまったようです。調子こきました。
本日は運動したので減量の最高記録を企んでいたんですけど、ふたを開けると最低記録となる-200gになってしまったのでした。
ダイエットは奥が深い。
いい勉強になりました。
ダイエット8日目の食事
体重は深夜0時に測定しています。
宣言文(4/4) 57.85kgより |
前日比 |
食物の摂取(内訳) |
---|---|---|
▶1日目(4/5) 57.00kg |
-850g |
|
▶2日目(4/6) 56.65kg |
-350g |
|
▶3日目(4/7) 56.40kg |
-250g |
|
▶4日目(4/8) 55.95kg |
-450g |
|
▶5日目(4/9) 55.75kg |
-200g |
|
▶6日目(4/10) 55.25kg |
-500g |
|
▶7日目(4/11) 54.80kg |
-450g |
|
▶8日目(4/12) 54.60kg |
-200g |
|
合 計 |
-3250g |
- |
2週間でマイナス4kg(-286g/1日)53,85kgを目標にしています。
ダイエットグラフ
2013年4月13日 00:14記録